2016年10月11日火曜日

段ボールプランターと富谷市政移行式典














10月10日に、富谷町が、富谷市になりました。


 

市政移行式典が行われた会場で、段ボールプランターを使って頂きました。

















富谷高校生が育てた花を、富谷市シルバー人材センターの方々が、植えて下さいました。

















当日は、テレビ中継も行われ、プランターが映り込む場面の多くありました。

















多くの方々が集まる場所で、段ボールプランターを使って頂いたことに、心より感謝致します。


2016年6月23日木曜日

段ボールプランターの問題点の克服

段ボールプランターで運用テストを実施しています。

実際にテストをすると問題点が、明確になってきました。


問題点


  1. 胴膨れが激しい
  2. 底の隙間部分が重みで潰れ、蒸れる。 → 底部分にカビが生える危険がある。
  3. 水抜穴からでた微量の土が、降雨時跳ね返り、プランターが汚れる。

解決策



台座の作成



台座を組み立てます。



台座を底に組み込み、風通しをよくすると同時に、土の跳ね返りを防ぎます。



胴膨れ対策も、センターにロックをかけます。



様々なテストを実際に使用しながら、試していきます。

台座も、いろんな種類を試作して、強度のテストをしています。



多くの問題を克服しながら、商品化に向けて進んでおります。





2016年6月8日水曜日

段ボールプランターでグリーンカーテン

段ボールプランターで工場事務所のグリーンカーテンを作ります。



朝顔の種を撒きました。


ヘチマの種も撒きました。




まだ、芽を出して1ヶ月です。



竹でグリーンカーテン用のネットを作りました。



グリーンカーテンが完成するのが、とても待ち遠しく感じます。



2016年4月18日月曜日

段ボールプランターの春

段ボールプランターに植えたチューリップの花が開花しました。



プランターの耐久性は、十分実用に耐えそうです。



待ちわびていた春が、東北にもようやく到着しました。




工場回りの清掃

今年も工場回りの清掃を実施しました。



社員全員で清掃します。








工場には、田んぼに水を流す用水路がたくさんあります。






2016年4月7日木曜日

段ボールプランターを卒業式で使って頂きました




女川町教育員会に段ボールプランターを寄贈させて頂きました。

3月18日、女川小学校6年生51名が、卒業されました。



卒業の花に段ボールプランターを使用して頂きました。

卒業生を祝福させて頂く機会を作って頂き、こんなにうれしいことはありません。

心より感謝いたします。

誠にありがとうございました。

2016年3月30日水曜日

段ボールプランターの胴膨れ対策

段ボールプランターの試作の中で、最も大きな課題は、胴膨れが発生することです。

胴膨れは、耐久性では問題なさそうですが、見栄えがよろしくありません。

早速対策を検討します。



加工時、捨てる部分を利用し、支えを作りました。



使用スタイルにあわせ、1本使用にもできます。



開発には、問題が発生しますが、その問題を克服していくことで、

よりよい商品になっていくよう、努力をしてまいります。


段ボールプランターの耐久性

段ボールプランターの試作を作ってから、1月下旬に屋外テストを開始しました。

既に2ヶ月以上おかれていますが、いまだ耐久性に問題はないようです。



チューリップの球根も、芽を出しはじめました。



開花が待ち遠しく感じます。

2016年3月5日土曜日

段ボールプランターの寄贈

平成28年2月29日、女川町役場にて段ボールプランター100台を寄贈させて頂きました。



女川小学校の阿部校長や、女川教育委員会の村上教育長にも、ご立会頂戴いたしました。

当日は、須田女川町長にも会って頂きました。



女川小学校の生徒に、直接手渡す贈呈式も開いて頂き、感謝以外の言葉もございません。


この段ボールプランターで綺麗な花を育てて頂き、環境美化につながれば、こんな嬉しいことはありません。

誠にありがとうございました。

2016年2月24日水曜日

段ボールプランターの耐久テスト


段ボールプランターの商品化に向け、様々なテストを実施しています。

段ボールの「目」方向のテストでは、


縦の目
は、10日目から、水が侵入して、ライナーのはがれが始まりました。


一旦、はがれが発生すると、さらに強度が弱くなり、そこから、胴膨れがひどくなります。





横の目
は、水の侵入がなく、胴膨れも最小限に抑えられています。
どうやら、製品化には、横の目の方に軍配があがったようです。




昨年の耐久テストは、3ヶ月でした。
本年は、段ボールの材質を強化しています。

裏表にラミネート。
さらに中芯には耐水ライナー。
貼合糊も耐水糊を使用しています。


様々なテストを実施し、改善を重ね、最善の段ボールプランターが作れるよう努力いたします。

2016年2月17日水曜日

段ボールプランターの組み立て方

注意!

段ボールプランターの組み立てる際は、手を切ることがありますので、必ず軍手等で保護した状態で組み立てて頂ますようお願いいたします。



シートを裏側にします。



全ての罫線にしっかりと折りぐせをつけます。赤線の四カ所だけ逆折になります。



point !

うまく組み立てるコツは、しっかりと折りぐせをつけることです。




二重罫線もしっかりと折りぐせをつけます。



下の写真のように折り込んで行きます。



内側に回しこんだ、突起をロックします。






反対側も同様に折り込んで行きます。






段ボールプランターの完成です。

2016年2月15日月曜日

段ボールプランターに絵を書いてみる



段ボールプランターに絵を書いてみました。

クレヨンで絵を書くと、

そっけないプランターも、カラフルな印象になります。


段ボールプランターの試供品



段ボールプランター製品化に向け、サンプル品を500c/s製造いたしました。

使用して頂いて、不具合箇所や、改善案をご指摘、ご指導頂きたく、500ケースを、

無償で支給させて頂く計画をしております。




  • 老人ホーム
  • 障害者施設
  • 町役場
  • 仮設住宅
  • 災害復興住宅

春のシーズンを前に、多くの方々に使って頂くよう、配布させて頂きます。

2016年2月11日木曜日

段ボールプランターの試作品

印刷された段ボールシートを早速、抜き型を使用して加工します。



打ち抜き型を使用して、一気に大量生産します。



出来上がったプランターの底面です。



様々な試作をします。


  • 段ボールの目方向を変えてみる。
  • 強度の弱い部分を二重にする。
  • 底の水抜き部分を大きくしたり、小さくしたりする。
  • 軽い土、重い土を入れて同膨れを比較する。







ここに、花が増えると、とどんな光景になるのでしょう。楽しみです。

目標耐久性は8ヶ月です。